カテゴリー
キッチン

圧力鍋でヘルシー参鶏湯風スープ(KSC-4502)

毎日気温や湿度が高くて、食欲減退・・・
そんなことありませんか?

今日は食欲のない時におすすめの
参鶏湯(サムゲタン)風スープのご紹介です。

材料(2人前)

使用商品:マイコン電気圧力鍋(KOS-4502)

  • とり胸肉200g
  • 冷蔵庫にあるお野菜
  • 酒 大さじ1
  • 鶏がらスープ 小さじ1
  • 白だし 小さじ1
  • しょうが 小さじ1/2
  • にんにく 小さじ1/2
  • 塩 小さじ1/2
  • ミックスナッツ
  • クコの実(あれば)
  • お米 お好みで(玄米やもち麦を混ぜてもおいしい)

今回の野菜は小松菜、人参、しいたけ(石づきも食べます)
お米は玄米を少し混ぜて1/2カップ入れました。
1人だとこれだけで十分満足できる量、
2人だとスープ代わりにちょうどいい量でした。

野菜をきざんで、お米を軽く洗って準備します。

ミックスナッツも大きいものはきざんで。

クコの実は滋養強壮、疲労回復に効果のあるスーパーフード。

赤色があるだけで目にもおいしいできあがりになりそうです。

内なべにすべての材料をいれ、本体にセットします。

水は内なべの4の目盛りまで入れます。

フタをして
(ちゃんと閉まったかどうかは音でおしらせしてくれます、べんりですね。)

ダイヤルを炊飯に合わせて、押すだけで調理開始です。

しんどくて頭が回らないときでも、
操作がこれだけなら大丈夫そうです。

できあがりの電子音がなってすぐは、

圧力ピンが上がっているので、
圧力ピンが下がってから排気してくださいね。

排気が終わったらフタを開けて器に入れて出来上がりです。

お肉は今回大きめのまま調理しましたが、お好みで食べやすい大きさに切ってくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

暑くなりそうな今年の夏、

疲れをためないように乗り切ってきっていきましょう。

この記事で紹介された商品はこちら